新ブログシリーズ「ドイツ語と日本語の観察記」配信決定!

いつもトランスユーロアカデミーのブログ記事をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 

このたび、新シリーズ「ドイツ語と日本語の観察記」の配信が決定いたしました。

第1弾は2024年7月11日(木)に掲載、その後は2か月に1回の掲載予定です。

 

ライターはドイツ在住で、言語学が専門のTellerさんです。

 

 

ドイツ在住ならではの日常生活に隠れたドイツ語と日本語に関するあれこれを、専門知識を交えながらご紹介します。

ドイツ語学習者必見のブログ記事になると思いますので、どうぞお楽しみに!

 

 

ドイツ人とダジャレ

 

ドイツ在住の日本人にとって、恋しいものナンバーワンはもちろん「日本食」だと思いますが、次に「お風呂」で、その次くらいに「お笑い」が入るのではないでしょうか(と関西出身の私は勝手に思っています)。

少し前までは、日本からお笑いのDVDを送ってもらったりしていましたが、今はYouTubeやストリーミングでドイツに居ながら日本のお笑いが気軽に楽しめる時代。

本当に嬉しい限りです。

さて、ドイツは日本と比べると「サービス砂漠」であることは知られていますが、関西出身の私は、ドイツに来た当初、真面目な顔をしたドイツ人をみて「ここはお笑い砂漠」ではないかと思っておりました。

しかし、ドイツ生活が長くなるにつれ、ドイツのユーモアにも地域差があり、例えば「カーニバル文化」が古くから根付いているケルンやマインツ、デュッセルドルフなどのライン川沿いの地域は、人々が陽気でよく笑う傾向があること、また北ドイツに行くと、悪天候が多いためか、人々は「クール」で、北ドイツのジョークはやや特殊でドライであること等が徐々に分かってきました。

ダジャレは、やはりその国の文化や言葉の影響を大きく受けるため、外国人がすぐに理解するのは難しいかもしれません。

今回は、ドイツのダジャレをいくつか紹介しますね。あなたはいくつ笑えますか?

⇒続き

Vollmond × TEアカデミーコラボ企画
“ココロ躍るロックなWEBドイツ語セミナー 2Days”

VollmondとTEアカデミーの夢のコラボが遂に実現!
“ココロ躍るロックなWEBドイツ語セミナー 2 Days”
2024年8月3日&10日の2 Days開催 参加無料

~TEアカデミー講師の加藤勇樹がVollmond社代表の岡部美哉子さん(komachiさん)をゲストに迎え、二人でこの夏をドイツ語で熱く盛り上げます!!~

 

トランスユーロアカデミーにとってオンラインドイツ語スクール・Vollmondはずっと気になる存在でした。何よりもドイツ語に対する思いや情熱、姿勢に対して共鳴するところが多いのです。特に講師の加藤は、かねてよりVollmond代表の岡部さんがkomachiさんネームで配信しているポッドキャスト『ココロ躍るドイツ語講座』の大ファンで毎週欠かさず聞いています。そして、いつか一緒に何かロックなイベントをできないかと密かに熱い思いを抱いていたところ、今春遂にコラボ企画の話が持ち上がり、そして練りに練ったココロ躍るロックなコラボ企画が今夏実現します!

当アカデミーHPのNEWS欄でもお知らせしたように、このコラボ企画では、まず岡部さん(komachiさん)のポッドキャストに加藤が2回にわたりゲスト出演し、次に加藤のWEBセミナーに岡部さんが2回にわたりゲスト出演します:

 

★コラボ企画第1弾

komachiさんのポッドキャスト『ココロ躍るドイツ語講座』に加藤がゲスト出演!

配信日:2024年7月12日(金)、19日(金)

※ こちらから聴けます(無料配信)!SpotifyApple

※ 同時期に加藤出演のショート動画2本も配信予定!→こちらから視聴できます

 

広島県尾道のスタジオでの収録風景

 

★コラボ企画第2弾

加藤の『ココロ躍るロックなWEBドイツ語セミナー』に岡部さんがゲスト出演!

開催日:2024年8月3日(土)、10日(土) それぞれ19時スタート

  • ZoomによるオンラインLive配信セミナーです(参加無料)
東神田のトランスユーロオフィスにて

 

『ココロ躍るロックなWEBドイツ語セミナー』 

≪内容≫

第1回目(8/3)・・・「岡部代表のココロ躍る素顔に迫る!」

岡部代表のこれまでの歩みを紹介しながら、ドイツ語熱の原点、ドイツ語スクール立ち上げのきっかけ、起業理由、今後の展望など、オンラインドイツ語スクールVollmond代表・岡部美哉子の素顔に加藤が迫ります!

 

第2回目(8/10)・・・「岡部代表のロックなドイツ語学習方法を探る!」

ドイツ語スクール代表に相応しい高度なドイツ語スキルを身につけるためにどのような学習方法を取り入れてきたのか?

岡部代表が実践してきたドイツ語学習方法に加藤が迫り、学習方法について議論します!

 

今回のコラボ企画内容は以上です。

是非、皆さんもご一緒にロックな夢の共演にココロ躍らせてみませんか? 

 

只今、トランスユーロアカデミーでは、夢の共演企画第2弾『ココロ躍るロックなWEBドイツ語セミナー』への参加申込みを受け付けています(参加無料)。

参加希望の方は、「ご質問等」の欄に下記の3点につきご記入の上、下記の申込みフォームからお申し込みください。

 

>>>お申し込みフォーム – トランスユーロアカデミー <<<

 

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

セミナー名:『ココロ躍るロックなWEBドイツ語セミナー』(参加無料)

■第1回目  :2024年 8月 3日(土)

■第2回目  :2024年 8月10日(土)

いずれも19:00(日本時間)開演

(公演時間は約1時間を予定、最後に質疑応答あり)

■セミナー形式:Zoomによるライブ配信(会場の臨場感を出すためにできるだけカメラオンでお願いします)

■講師    :加藤 勇樹(トランスユーロ株式会社代表)

■ゲスト   :岡部 美哉子(Vollmond株式会社代表)

申込み締切り:第1回目 2024年7月29日(月)/ 第2回目 2024年8月 5日(月)

☆第1回目の申込み締切りを7/31(水)まで延長いたします!お申込みお待ちしています!

☆第2回目の申込み締切りを8/8(木)まで延長いたします!お申込みお待ちしています!

 

参加希望の方は以下のフォームからお申し込みください。

>>>お申し込みフォーム – トランスユーロアカデミー <<<

※お申し込みフォームの「ご質問等」の欄に以下の3点につきご記載をお願いします。

希望参加日(第1回目or 第2回目、または第1回目、第2回目の両方)

ご氏名、ご職業、お住まいの地域(都道府県や都市名、国名など)

岡部代表に聞いてみたいこと、二人へのメッセージなど

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

それでは皆さんのご参加お待ちしております!

 

追)トランスユーロアカデミーでは2024年9月に『WEBドイツ語特許翻訳入門セミナー』(無料)の開催を予定しています。詳細はHPにて追ってお知らせいたします。

 

 

Kostenloser Online-Seminar von Herrn Yuki Kato
„Interview mit Frau Miyako Okabe als Geschäftsführerin / Deutschlehrerin der Online-Deutschschule Vollmond

Datum : Ⓐ Samstag, 03. August 2024  Ⓑ Samstag, 10. August 2024

*Die Inhalte von Ⓐ und Ⓑ sind unterschiedlich.

Uhrzeit : 19.00 -20.00 JST

Seminarsform : Online per Zoom

Kosten : Frei (Voranmeldung ist erforderlich)

Veranstaltungssprache : Japanisch

Anmeldung : via E-Mail an Transeuro-Akademie Geschäftszimmer (お申し込みフォーム – トランスユーロアカデミー (trans-euro.jp)

Anmeldefrist : Ⓐ 29. Juli 2024 Ⓑ 05. August 2024

 

Eine Anmeldung ist ab sofort unter (お申し込みフォーム – トランスユーロアカデミー (trans-euro.jp)) möglich, aber bitte unter Nennung Ihres Namens, Ihres Berufs und Wohnorts, wobei es uns sehr freuen würde, wenn Sie mitschreiben, warum Sie Lust auf das Seminar haben. Wir freuen uns auf Ihre Teilnahme.

スイス人が得意とする五輪競技

 

4年に一度の大イベントであるオリンピック開幕までいよいよ1ヶ月を切りましたね。

今回はセーヌ川で過去最大規模の開会式やパリ市内の名所が競技場になるなど見どころが満載な大会になると報じられており、楽しみにしている方も少なくはないでしょう。

とはいえ、大半の方が実際に関心を持っているのは競技であり、選手の熱い戦いが生み出すドラマや感動に心を打たれるのが最大の魅力ではないでしょうか?

日本の皆様にとってはやはり日本発祥のスポーツである柔道、そして東京五輪で新種目として加わり、連覇が掛かっているスケートボードやリベンジを果たしたいサーフィン、スポーツクライミングといった競技が注目の的になるかと思います。

さらに、今大会で初めて採用されるブレイキンも見逃せませんね。

そんな、ワクワクどきどきするオリンピックが待ち構えていますが、皆様はオリンピックにおけるスイスの存在についてはどのような印象を持っていますか?

スイスは雪国であるため、冬季オリンピックでは度々表彰台に登るものの、夏季オリンピックに関してはあまりイメージが沸かないのではありませんか?

そんなこともあろうかと思い、今回は夏のオリンピックでスイス人選手も少なからず活躍していることを知ってもらうために、スイス人が得意とする五輪競技についてご紹介させていただきます。

⇒続き

会長のドイツ出張ブログ ⑤
デュッセルドルフで遭遇した遍歴職人Wandergeselle!

Guten Tag !

トランスユーロ会長の加藤です。

 

出張の後半、私は多くの日本企業が拠点を置くデュッセルドルフを訪れました。

ちょうど週末を挟んでの滞在となったので、土日はデュッセルドルフの街に繰り出しました。そこで偶然遭遇したのは、アッと驚くあの人、Wandergeselleです!

そうです、なんとあの「遍歴職人」に遭遇しました!!

 

会長のドイツ出張ブログ①』でご紹介したように私にとってはミュンヘンのお土産屋でのUさんとの出会いも衝撃的でしたが、今回はそれとはまた一味違った遍歴職人との出会いをご紹介します。

⇒続き

番外編・日本に一時帰国して逆カルチャーショック

 

先日まで子供たちの学校の休みを利用して約2週間、日本(大阪)に一時帰国していました。(ちなみにドイツの学校の休みは、交通機関や道路の混雑を防ぐために、各州によって休みの時期がずらされているという、優れたシステムになっています。)

私はドイツ生活が長いので、日本に一時帰国すると逆にカルチャーショックを受けることのほうが多く、今回は、番外編として久しぶりに日本に帰国して驚いたことを書いてみたいと思います。

 

⇒続き

懇親会Transeuro Dankesfeier 2024を開催しました!

 

2024年6月1日(土)、東京・丸の内にて『Transeuro Dankesfeier 2024』を開催しました。

昨年に続いての開催でしたが、多くの方々にご参加いただき、2時間半にわたり大いに交流を図りました。

 

 

 

当社スタッフやOBを始め、フリーランスの翻訳者さん、チェッカーさん、トランスユーロアカデミーの生徒さん、大学のドイツ語学科の先生など、日頃より当社を外から支えていただいている皆様をご招待し、直接感謝の言葉をお伝えする機会となりました。

 

 

 

今年も、岡山、群馬、栃木など遠方から足を運んでいただいた方々がいらっしゃり、改めてトランスユーロは多くの素敵な方々に支えられていることを実感できた一日でした。

 

 

 

またこの席では、当社ドイツ語スクール・トランスユーロアカデミーと、オンラインドイツ語スクールVollmond社のコラボ企画が発表され、当社代表でアカデミー講師の加藤勇樹と、Vollmond社の代表でポッドキャスト『ココロ躍るドイツ語講座』で全国的に有名なkomachiさんこと岡部美哉子代表の二人から、この夏のコラボ企画の詳細について説明がありました。

 

 

このコラボ企画は、まずVollmondの岡部代表(komachiさん)のポッドキャスト『ココロ躍るドイツ語講座』に加藤が2回にわたりゲスト出演し、

次にトランスユーロアカデミーの加藤の『ロックなドイツ語オンラインセミナー』に岡部代表が2回にわたりゲスト出演する形で実現します!!

 

いずれも参加無料ですので、皆さん是非ともご参加ください!!!

 

◆加藤出演予定のポッドキャスト・・・7月12日(金)、19日(金)に配信予定

◆岡部代表出演予定のオンラインセミナー・・・8月3日(土)、10日(土)に開催予定

オンラインセミナーの参加申込み受付は後日トランスユーロアカデミーHPにて行います。

 

この二人がココロ躍るロックなドイツ語ワールドで今夏を熱く盛り上げますので乞うご期待!!!

 

 

Transeuro Dankesfeier2024にご参加いただいた皆様ありがとうございました!

トランスユーロ株式会社は、引き続きフリーランスの皆様とのコミュニケーションを大切にし、高品質な翻訳・通訳を安定的にご提供できるよう努めていきます。

 

スイスドイツ語講座その14:地名の呼び方

 

皆様は地名の呼び方を間違えたという経験をされたことはございますか?

日本で生活していれば、呼び方以前に地名の読み方が分からず困ってしまうことが多々あると思います。

特に北海道では当て字が使用されている地名の割合が多く、既に知っている名前でなければ正しく読むことがほぼ不可能ですが、比較的簡単な文字しか使わない「三田」であっても「ミタ」なのか「サンダ」なのか見分けが付きません。

さらに、私自身は沖縄県にある慶良間諸島国立公園にある阿嘉島の北浜ビーチを、実は「ニシハマビーチ」と読むことを知った際には、ただただ大きなはてなマークが脳みそを埋め尽くしました。

音読みと訓読みが混同していたり、当て字が用いられていたりする場合でも何らかの関係性が見出せますが、「北」という方角を「西」に変えられたら流石に理解に苦しみます。

とはいえ、よくよく考えればスイスの地名に関しても文字通りの読み方をしないケースは、意外と頻繁に見受けられるので、スイス人が日本の地名をとやかく言う筋合いはありません。

そこで、今回はそんな少し理不尽でありながらも日常で度々目にする地名の呼び方問題についてのお話をさせていただきたいと思います。

  ⇒続き

ドイツの高級リゾート ズィルト島

 

先月の精霊降誕祭(Pfingsten)の休暇期間に“Sylt-Video”と名付けられたスキャンダルが起こりました。

ドイツ最北端にある高級リゾート地であるズィルト島のとあるディスコで、ドイツ人たちが「外国人は出ていけ!」と踊り叫んでいる様子がSNSに投稿され、国内で大問題となりました。

右傾化するドイツを危惧する声が国内でも高まっていますが、今回はこの事件についてではなく、奇しくもその舞台となってしまったズィルト島、ドイツ人の憧れの高級リゾート地についてお伝えします。

⇒続き

スイス人が抱えている栄養不足問題

 

日本で生活していて、自身がスイス出身であることを明かすと、「景色が素晴らしい国」や「一度は行ってみたいところ」などスイスに対する憧れを述べる方が多いような印象を受けます。

確かにスイスは空気もキレイで他ではなかなか見ることのできないアルプスならではの大自然が広がってスイス人自らもその美しさに圧倒されるぐらいです。

そのため、旅行先としての人気も非常に高く、可能であればスイスに住みたいと思っている方も少なくはありません。

特に、アウトドアが好きだったり、山のアクティビティが趣味だったりする人にとってスイスはハイキングやウィンタースポーツを始め、パラグライダーからベースジャンピングまであらゆる形でその大自然を満喫できる楽園のような場所です。

しかし、スイスはアルプス山脈に面している内陸国と言う地理的条件やその環境から実はあまり知られていない様々な社会問題を抱えており、中には政府が積極的に対策を講じているほど深刻なものも存在します。

したがって、今回は実際に住んでみないとなかなか分からないスイスにおける生活上の問題についてご紹介したいと思います。

⇒続き